6/7
わらびもち、そうめん、ラーメン、菓子パン、食パン、本当に様々。
そうめんを高学年が教えながら、低学年と一緒にやっていたり、高学年どうしで役割分担していたり。ひとりでしれっと終わっていたり。
中学年が暴れていたㇼ、それがきっかけでけんかが起こったり、かと思ったらそれも終わってまた冗談が飛びかっている。
低学年はそれらを目の当たりにしながら育っていくんだろうな。
高学年は、暴れる中学年が成長したら「あいつも昔は~」なんて言ったりするのかも(笑)きっと中学年は自分のことを忘れたかのように「あいつさ~!」なんて言うようになるのかもしれないし。子どもは「今ここ」にアクセスするのがうまい。
蛇足だけど、梅仕事をやっては放置していたらかわるがわるやってきて、勝手に梅仕事をやっていった(笑)
#市民立小中一貫校このゆびとまれ
#このゆびとまれ
#図書の日
#昼食づくりの日
0コメント